2012年11月10日
病院での初体験イロイロ
入院生活8日目。
ソロソロ飽きてきた。
最初は痛みが強くて動くのさえ難儀。
検査検査の毎日は飽きるし退屈そのもの。
初体験の「剃毛」 書いて字の通り毛をそる事。頭ではありませんよ。
初体験の「尿瓶(シビン)での排尿。
初体験の「膀胱留置カテーテル」 (オチ〇〇ンに管を入れて寝たままオシッコ出来ます。
基本検査が終わるとズ~~~~ッと点滴。
日に3度の規則正しい食事。
病院食が美味しいわけはない。
目が疲れるのと頭痛で読書も進まない。
もちろんTVなど観るわけは無い。
しかし本日は思いがけない食事に差し入れ。
某有名沖縄関連+猫を題材に著作活動している作家殿が差し入れを携えて御来院。
京都展で買って来て下さった「本格的京都のだし巻き」を差し入れ。

毎度毎度残していた食事も初めて完食。
ありがとうございます。
しかしこれからがいばらの道が始まる。
病名とか状況は追々話しては行く予定だが、実は2か月お店を休んでも復帰できるかさえまだ分からない。
元々ゼロから始めた「おとん」だから不安は全くないのだが、今ある栄町で今までの形態で出来るかは分からない。
ま、人間生きていればそれだけで大成功。
「なるようにしかならん」ワタシのブログのタイトルはここから出たのですから・・・・・
ソロソロ飽きてきた。
最初は痛みが強くて動くのさえ難儀。
検査検査の毎日は飽きるし退屈そのもの。
初体験の「剃毛」 書いて字の通り毛をそる事。頭ではありませんよ。
初体験の「尿瓶(シビン)での排尿。
初体験の「膀胱留置カテーテル」 (オチ〇〇ンに管を入れて寝たままオシッコ出来ます。
基本検査が終わるとズ~~~~ッと点滴。
日に3度の規則正しい食事。
病院食が美味しいわけはない。
目が疲れるのと頭痛で読書も進まない。
もちろんTVなど観るわけは無い。
しかし本日は思いがけない食事に差し入れ。
某有名沖縄関連+猫を題材に著作活動している作家殿が差し入れを携えて御来院。
京都展で買って来て下さった「本格的京都のだし巻き」を差し入れ。

毎度毎度残していた食事も初めて完食。
ありがとうございます。
しかしこれからがいばらの道が始まる。
病名とか状況は追々話しては行く予定だが、実は2か月お店を休んでも復帰できるかさえまだ分からない。
元々ゼロから始めた「おとん」だから不安は全くないのだが、今ある栄町で今までの形態で出来るかは分からない。
ま、人間生きていればそれだけで大成功。
「なるようにしかならん」ワタシのブログのタイトルはここから出たのですから・・・・・
Posted by ブチクンロック at 19:28│Comments(10)
│「おとん」のボヤキ
この記事へのコメント
そろそろ、おとんに行けるか、と思っていたら、、
入院ですか、、、
医者や看護師の言うこを聞いて、養生してください、
復活を待ってますので、
入院ですか、、、
医者や看護師の言うこを聞いて、養生してください、
復活を待ってますので、
Posted by zen at 2012年11月10日 20:35
おとんの痛みが早くなくなります様に(祈)
気長に待っていますよ〜。
気長に待っていますよ〜。
Posted by ☆まま☆ at 2012年11月11日 08:44
zenさま
来年には復活できると思います。いや、復活しないと生活さえおぼつかないので・・
なるようにしかなりませんなぁ・・
来年には復活できると思います。いや、復活しないと生活さえおぼつかないので・・
なるようにしかなりませんなぁ・・
Posted by ブチクンロック
at 2012年11月11日 10:43

☆まま☆さま
本日は痛みが少ない日のようです。
毎日毎日その日ごとに体調の良い時と悪い時が繰り返されます。
日曜日は検査も無く1番退屈です。
本を読むのは眼が脳に近いせいか、長く読めません。
TVは観るのが嫌いだし、いっその事ここいらで作家気取りでエッセイでも書いてみるかな。
本日は痛みが少ない日のようです。
毎日毎日その日ごとに体調の良い時と悪い時が繰り返されます。
日曜日は検査も無く1番退屈です。
本を読むのは眼が脳に近いせいか、長く読めません。
TVは観るのが嫌いだし、いっその事ここいらで作家気取りでエッセイでも書いてみるかな。
Posted by ブチクンロック
at 2012年11月11日 10:48

久しぶりにブログ拝見しましたら大変なことになってますね!薬を差し上げるわけにはいきませんので(?)無事退院したら栄養ドリンク送りますね!とにかく早く回復されることを祈っています。
Posted by おく at 2012年11月11日 18:30
おくさま
今は病状が落ち着くのを待ってる状態で、1番退屈な時期です。
栄養ドリンクをガンガン飲めるまで頑張ります。
ありがとうございます。
今は病状が落ち着くのを待ってる状態で、1番退屈な時期です。
栄養ドリンクをガンガン飲めるまで頑張ります。
ありがとうございます。
Posted by ブチクンロック
at 2012年11月12日 07:41

わしら自営業は体が資本ですからね、しっかり休んで元気に復活してくだされ。
お大事に。
お大事に。
Posted by いのうえちず at 2012年11月12日 10:02
大人しい「おとん」になっちゃった?
まぁ、いい加減歳だからここいらでちょいとメンテナンスしてください。
次回訪沖は何時かな?・・・やはり早く(でもゆっくりと)復帰して下さい。
まぁ、いい加減歳だからここいらでちょいとメンテナンスしてください。
次回訪沖は何時かな?・・・やはり早く(でもゆっくりと)復帰して下さい。
Posted by 寅 at 2012年11月12日 10:57
いのうえちずさま
体だけが資本だしワタシの場合は年金にも未加入だしなぁ。
死ぬまで働き続けんとイカンのですわ。
遺産持ちで余命3年位の天涯孤独の大金持ちのおばぁに知り合いはおりませんか?
体だけが資本だしワタシの場合は年金にも未加入だしなぁ。
死ぬまで働き続けんとイカンのですわ。
遺産持ちで余命3年位の天涯孤独の大金持ちのおばぁに知り合いはおりませんか?
Posted by ブチクンロック
at 2012年11月12日 15:23

寅さま
決しておとなしいおとんにはなっていませんが、改めて歳は感じました。
つい2週間前までは週に25キロくらい走っていたのに、那覇マラソンも参加取り消しです。
大人しくしておきます。
決しておとなしいおとんにはなっていませんが、改めて歳は感じました。
つい2週間前までは週に25キロくらい走っていたのに、那覇マラソンも参加取り消しです。
大人しくしておきます。
Posted by ブチクンロック
at 2012年11月12日 15:26
