2012年11月14日

看護師さん

今のところ頭も正常に動いている。(と思ってるだけかもしれないけど・・)

退屈なので看護師さん観察をしてみる。

タイプその1
とにかく真面目で教科書の様に正確無比に行動する方。
ナースコールすれば『どうかされましたか?具合は悪くありませんか』
冗談は無くキビキビとやる事は正確で無駄の無いタイプ

タイプその2
いつも笑顔で嫌な事(下の世話など汚れ仕事)も終始笑顔でこなす人。
食事の世話や尿瓶の交換も検温・血圧なども声を掛けてくれ、『ご機嫌はいかがですか?』と自然に優しいタイプ。

タイプその3
悪気は無いのだろうけど『ドクターに聞かないと…』『一応そういう決まりになってますから…』融通が少し効かないタイプ。
若干無愛想。家庭でたまたまイヤな事があったのかもしれない。

タイプその4
家のオカァちゃんタイプ。『はい、池田さんコノおかずは体にイイんだから残したら駄目よ』『そう、バナナも栄養を考えて付いてるんだしオヤツじゃないのよ』
『はい、オシッコはでたの?便秘じゃないよね?』
ありがたいけど面会に誰か来ている時はあまり合わせたくないタイプ


ま、その他いっぱいイロンナ方がお世話して下さってます。

ありがとうございます。

食事が来たので食べます。
看護師さんお世話になります。
ホントにホントにありがとうございます。


同じカテゴリー(「おとん」のボヤキ)の記事
強制外泊命令
強制外泊命令(2012-11-22 21:40)

禁酒12日目
禁酒12日目(2012-11-13 20:23)


Posted by ブチクンロック at 18:31│Comments(10)「おとん」のボヤキ
この記事へのコメント
あんこ好きとは意外です!
それに看護師さんの観察が面白い(笑)
大丈夫、おとんなら治るに決まってる!!
Posted by ☆まま☆ at 2012年11月14日 20:39
ぷっ
面白いですよね!
ナースウォッチングって☆
私も…見られとルナ…気をつけようっと( ´ ▽ ` )ノ(笑)
Posted by ちほ at 2012年11月15日 02:17
堅忍不抜、怯むことなく病魔に挑む貴兄に敬意を表明いたします。さて、ワタクシの屈折した嗜好としまして、タイプその1の方の仮面を剥ぎ取りたいと思う今日この頃・・・
Posted by ハブアタック大明神 at 2012年11月15日 14:43
☆まま☆さま
甘い物でも餡子だけですね。
生クリーム系はダメです。

餡子も出来たら甘ったるくないのが好み。
アンパンも大好きです。
Posted by ブチクンロックブチクンロック at 2012年11月15日 18:06
ちほさま
入院していて身近にいてる女性は看護師さんだけですからねぇ。
気にはなります。
皆さん優しいし惚れてしまいますよ。

ちほさんも絶対にイロイロ観察されていますよ。
お気をつけ下さい。

ココの看護師さんはパンツルックだったなぁ。
減点です。
Posted by ブチクンロックブチクンロック at 2012年11月15日 18:10
ハブアタック大明神さま
そうですね。眼鏡をかけ少しお高くとまってる年のころは34,5歳、独身、スレンダーなタイプでしょ。


う~んココに居そうな気もしますね。
居たら写メを送ります。

って、ワタシいちおう病人ですから、不届きな妄想は止めておきます。
Posted by ブチクンロックブチクンロック at 2012年11月15日 18:18
・・・うーむ、アタシはどういうタイプとみられるだろうかって考えてしまいました(^^;

ぶちくんサン、全快したらオットとともに地酒持ってお店に伺いますので、養生してくださいね。
Posted by はぴなす at 2012年11月15日 22:07
東京ではほぼ3のタイプですね。問題起こるのが一番怖いからね。つまらんよ。
Posted by 鬼丸子 at 2012年11月16日 01:12
はぴなすさま
ワタシ個人的にはオカァちゃんタイプが1番害がなくて安心します。

全快するとかそういう事よりも、「おとん」自体が忘れ去られそうで不安です。

2か月も休めば忘れ去られるんだろうなぁ・・
Posted by ブチクンロックブチクンロック at 2012年11月16日 11:33
鬼丸子さま
融通が利かないというか、ま それが病院であってドクターの指示によって動くのが看護師の仕事ですからね。

わたし自身は全然嫌な気にはなりませんよ。
真面目に一生懸命仕事をされる方だと思っています。
Posted by ブチクンロックブチクンロック at 2012年11月16日 11:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。